株式会社バンダイナムコアミューズメントでは「【映画公開記念】アンパンマン あそんで★もらおうキャンペーン2025」を実施中☆
【キャンペーン概要】
☆オリジナルシールプレゼント
映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』の鑑賞済みチケット半券を「ナムコ」のお店へご持参いただいた方に、ナムコオリジナルシールをプレゼント!
☆アンパンマンくじにチャレンジ
キャンペーン対象店舗に設置しているアンパンマンのゲーム機や乗り物、アンパンマンの景品が入っているクレーンゲーム機で遊ぶと、ナムコオリジナルグッズがもらえる「アンパンマンくじ」にチャレンジすることができます!
キャンペーン詳細・実施店舗は特設サイトをご確認ください。
ぜひオリジナルグッズをゲットしてね♪
好評開催中の大人向け上映会“アンパンマンナイト”にて、
監督の橋本敏一さんと音楽の近藤浩章さん登壇による上映後トークイベントの開催が決定いたしました!
制作者のお二人から直接お話を伺える貴重なチャンスを、どうぞお見逃しなく!
【トークイベント詳細】
■日時
7月5日(土) 17:30の回 上映後トークイベント(19:10終了予定)
※「音量小さめ/場内明るめ」ではなく、「通常音量/場内暗転」での上映となります。
■登壇者
橋本敏一(監督)、近藤浩章(音楽)
※敬称略
※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■会場
シネ・リーブル池袋
〒171-0021 東京都豊島区西池袋 1-11-1 ルミネ池袋 8F
https://ttcg.jp/cinelibre_ikebukuro/access/
■チケット販売
劇場システムにて販売いたします。
オンライン販売: 6月30日(月)19:00~
劇場窓口販売: 7月1日(火)劇場オープン時~
※予定枚数に達し次第、販売終了。オンラインで完売の場合、窓口販売はございません。
【料金】 通常料金
※小人は、2歳~高校生まで。
※ムビチケ、各種割引券使用可。無料招待券使用不可。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
<ご注意事項>
■全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
■2歳未満のお子様は、保護者の方の膝上鑑賞の場合に限りチケットは不要です。(2歳以上のお子様はチケットをご購入ください。)
■転売目的でのチケット購入及び転売は固くお断りいたします。
■チケットご購入・お引換後の変更およびキャンセルはいたしかねます。
■会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
■場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオによる撮影・録音等は固くお断りいたします。
■ご鑑賞中は携帯端末の音や光が出ないようご設定ください。
■舞台挨拶中の途中入場はご遠慮ください。
■ゲストへの花束・プレゼント等はお渡しできません。
■イベントは、やむを得ない事由により急遽変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合はご来場をお控えください。
■車いすをご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースに限りがあるため、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』は本日より
『UDCast』方式によるバリアフリー音声ガイド・日本語字幕ガイドへの対応が開始となりました。
対応開始日:2025年6月27日(金)
音声ガイド:UDCastMOVIEアプリ
字幕ガイド:UDCastMOVIEアプリ
詳細は下記よりご確認ください。
映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』の公開を記念して、感想投稿キャンペーンを実施します♪
Xで映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』を観た感想と、指定のハッシュタグをつけて投稿!抽選でアンパンマングッズを17名の方にプレゼント!
#映画アンパンマンみんなのヒーロー 感想投稿キャンペーン
【応募期間】
6月27日(金)~ 8月17日(日)23:59
【応募方法】
① @anpan-movie をフォロー
②#映画アンパンマンチャポンのヒーロー をつけて作品の感想をポスト
【ご注意事項】
・参加いただく際は必ずアカウントを「公開」にした状態で参加ください。投稿が非公開の場合は参加とみなされませんのでご注意ください。
・当選された方には後日映画「それいけ!アンパンマン」公式XからDM(ダイレクトメッセージ)にて商品の発送先入力についてご案内をいたします。
・公式アカウントをフォローしてDMが受け取れる方が対象となります。
・賞品はお選びいただけません。
・賞品の発送については、国内在住の方に限らせていただきます。あらかじめご了承ください。
・本キャンペーンの応募状況及び抽選結果に関するお問い合わせにはお答えしかねますので、あらかじめご了承ください。
・ご当選の権利はご当選者様ご本人のものとなり、他の方への譲渡、換金はできません。
・応募内容に不備があった場合は抽選の対象外となります。
【賞品】
・戸田恵子さん、中尾隆聖さんのサイン入り!特別ビジュアルポスター(B2)×5名様
・ジャガードミニタオル アンパンマン&チーズ ×2名様
・フリクションボール ノック05(ブラック、レッド、ブルー、ピンク、オレンジ、グリーン)
※単品6色をセットにして ×2名様
・ミニノート 絵柄「みんな」 ×2名様
・ミニノート 絵柄「フェイス」 ×2名様
・スライダーケースセット(大小) 絵柄「ばいきんまん」 ×2名様
・ペンケース 絵柄「みんな」 ×2名様
たくさんのご応募をお待ちしております♪
多くのアンパンマンファンたちからの熱い要望に応え、今年も「アンパンマンナイト試写会」を開催!6月17日(火)、本編の上映とあわせ、監督の橋本敏一さんと脚本の葛原秀治さんを招き、スペシャルトークイベントもあわせて実施しました!
6月27日(金)の公開に先駆け、一早く本編を鑑賞した直後の満員の【大人のファン】の盛大な拍手に迎えられ、橋本敏一監督と脚本を担当した葛原秀治さんがにこやかな笑顔で登場。和やかな雰囲気の中、“アンパンマンナイト・スペシャルトークイベント”がスタートしました。MCから、普段は小さなお子さんが観やすいよう、音量は小さめ&場内も明るめに設定して劇場で上映している映画「アンパンマン」において、大人たちが中心となって集まり満席となっているこの光景を目の前にした今の心境を聞かれると、橋本監督は「いつも映画館で『アンパンマン』を観るときはファミリーのみなさんに囲まれて観ていたので、今日は新鮮な気持ちです」と、いつもと違った雰囲気の会場に少し緊張した面持ちで答える一方、脚本の葛原さんは「大人の方にも楽しんで頂けるようにと書かせてもらっているので、しめしめといったところですかね(笑)。狙い通りです」と早速茶目っ気たっぷりに回答しました。
そして早速、トークは今年の映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』について。昨年公開された映画『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』では、ばいきんまんが大活躍する物語でしたが、本作はアンパンマンを中心にしながら、タイトルにもある“ヒーロー”という題材を描き『アンパンマンのマーチ』の一節にもある、“なんのために生まれて、なにをして生きるのか”がテーマとも言える作品。そんな本作のストーリーについて、一体どこから着想を得たのか改めて問われた葛原さんは、「まず初めに、次の劇場版のメインを誰にしようかと考えた時、満を持して今年はアンパンマンでいきましょう!となり、そうなると必然的に『アンパンマンのマーチ』は外せないので、日本中の誰もが知っているであろう歌詞にある“なんのために生まれて なにをして生きるのか”というフレーズから、ストーリーを膨らませていきました。やなせ先生が作られた歌詞のおかげでスムーズに脚本は進んでいきましたね」と制作当初を振り返りました。
続いて、アンパンマンに憧れる、物語の中心となるチャポンについて、劇中ではアンパンマンを“お兄ちゃん”と呼び、本当の兄弟のような絆が芽生えていくストーリーになっていますが、「アンパンマンがお兄ちゃんになる⁉」という設定は一体どこから生まれたのかという質問について、葛原さんは「実は最初は【アンパンマン、パパになる】という仮タイトルでスタートしたんですが、今年は日本中が“やなせたかしブーム”になるだろうと感じていましたし、やなせ先生に弟さんがいらっしゃったことと、弟さんのことを書かれた著書も読んでいたので、やっぱり兄弟ものを描いたほうがよいのでは?と思い“お兄ちゃん”になりました」と制作当初に存在していたという驚きのエピソードも。橋本監督も「とてもいいテーマだと思いました」と当時を振り返りました。
また「アンパンマン」は、子どもはもちろんのこと、劇場に集まった多くのファン同様、大人に愛されている作品でもあることにも触れ、MCより「アンパンマン」を制作するうえで、大人も楽しめるために工夫していることを聞かれた葛原さんは「工夫らしい工夫は特になくて、大人も楽しめて、子どもにもわかるような話になればいいなと思っています。また、脚本は1人だけの力ではなく、チーム全員が何度も議論して練り上げていくものなので、そうすることで必然的に大人にも楽しんでもらえる内容になっていくのでは」と答え、続く橋本監督も同様に、いつもと同じように手を抜かずに作っていると語りつつ、さらには「昨年に引き続き、よーく見ると四国っぽい大陸があるんです。大人しか気づかないような小ネタを盛り込んでいるのもポイントです」とやなせ先生の故郷である高知に関連した小ネタを入れていると、ファンには嬉しいエピソードも披露しました。
さらに、アンパンマンナイトならではの作品のストーリーを深ぼる質問も。作品制作の中で意識したことやこだわった点を問われると、橋本監督は「劇中でチャポンが悩んでいるときに、アンパンマンに元気づけてもらうシーンでアンパンマンに声をかけてもらう台詞を足してもらいました」と監督自身の想いが込められたシーンを明かしてくれました。葛原さんは「観ている方が感情移入しやすく誰もが寄り添えるように、とにかくチャポンをいたって普通の男の子にしよう、と意識しました。だからこそ、チャポンに隠された出生の秘密を知ってしまうシーンではより心に迫るものがあるように思います」と本作の大事なテーマに対するこだわりが垣間見える場面も。
そして大人はもちろんのこと、子どもたちにもこの作品からどんなメッセージを受け取ってほしいのかと問われると、橋本監督は「やなせ先生がおっしゃっていた、〈人生の最大の喜びは人を喜ばせること〉〈周囲に困った人がいれば手を差し伸べる愛と献身こそ正義〉、という2つの想いが込められたキャラクターがアンパンマンだと思うので、そのメッセージを込めて丁寧に描きました」と語り、葛原さんも「僕が一番好きなのは、『アンパンマンたいそう』の歌詞の一文である「もし自信をなくして くじけそうになったら いいことだけ いいことだけ 思いだせ」で、人生って嬉しいことより辛いことのほうが多いんですよね。でもチャポンも劇中で、誰かを笑顔にしたことがある、というたった一つの嬉しい思い出だけで本当に辛い事実から立ち直れたので、そこが一番伝えたいメッセージですね」とコメントしました。
そして締めのメッセージでは、橋本監督から「アンパンマンナイトだからこその音量で楽しめる音響効果にも是非注目して、また足を運んで欲しいです」と投げかけ、葛原さんも続いて「音が果たす映画の役割ってすごく重要なので、だからこそまた2回目、3回目と是非足を運んでほしいですね。お子さんと観られる通常上映も、少し場内が明るいことでお子さんたちの表情がみられるのがとても嬉しいので、どちらも堪能して欲しいです!」と締め括り、“アンパンマンナイト”を存分にアピールし、大盛り上がりの内にトークイベントは幕を閉じました。
映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』の完成を記念し、6/12(木)に、完成披露上映会を開催!
たくさんの子どもたちがアンパンマンの最新作を心待ちにしている中、最初にアンパンマンが元気よく登場し、会場は割れんばかりの声援に包まれました!そんな盛り上がりを聞きつけた、ばいきんまんが姿を現し、さらに会場は大盛り上がり!
「今日のイベントは、おれさまがいないと始まらないからな~おれさまのために、たくさん集まってくれてサンキュー!」とコメントすると、<ロボ2号>の声を担当したパンサー・尾形貴弘さんが登場。尾形さんもばいきんまんに負けじと「おいおい!それ、おれの“サンキュー!”でしょ!」と十八番である「サンキュー!」を披露して会場を盛り上げました。
そして、会場には、みんなのヒーロー・<アンパンマン>の声を担当する戸田恵子さんと<ばいきんまん>の声を担当する中尾隆聖さん、本作のゲスト声優を務める、アンパンマンを兄のように慕いヒーローになることを夢見る男の子・<チャポン>の声を担当した蒼井優さん、同じく本作のゲスト声優として、アンパンマンに野菜作りを手伝ってもらうひなた村の村長・<ニンジンさん>の声を担当したパンサー・菅良太郎さん、新鮮な牛乳を届けるために重い荷物を運んでいるところを、アンパンマンに助けてもらう・<モオさん>の声を担当した山﨑静代さんら豪華キャスト陣が登壇しました。
本作の本編アフレコの様子を伺うと戸田さんは「ゲストの方の名前がわからないままアフレコをするのですが、完成版を観て素晴らしい出来でびっくりしました。」と絶賛。続けて、アンパンマンに戦いを挑み続けるばいきんまんが、本作で「アンパンマン、今日が最後の戦いだ!」と投げかけるシーンについて中尾さんは、「本作でのばいきんまんは一味違います、心強い仲間に「ロボ2号」が加わってくれて、今回も張り切っていますので楽しみにしてください!」とばいきんまん目線で本作の見どころを語りました。
ゲストである蒼井さんに、今回の映画『アンパンマン』への出演について改めて質問すると、「本当にご褒美のようでした!子供の頃からアンパンマンが好きだった自分にとってスペシャルな出来事ですし、夢にも思っていなかったです。お話いただいた時から今も感動し続けています」と今も夢のようだと喜びのコメント。
そんな蒼井さんと本作で19年振りの共演を果たした山﨑さんは、チャポンを演じる蒼井さんの演技をみて、「めちゃくちゃすごいなと思いました!優ちゃんの声と最初わからなくて、声色もいろいろ変わるのに、チャポンの可愛らしさを演じるために大人のいらないモノをすべてそぎ落としているなと思いました!」と蒼井さんの演技を絶賛。対して蒼井さんは、「しずちゃんは人としての魅力が詰まった本当に素晴らしい方で、逆に“しずちゃん”は“しずちゃん”でないと成立しないところまで役をもっていくと思うので、本当にすごいなと思っています」と、山﨑さんの魅力を話し、山﨑さんも「もっと言って~♬」と蒼井さんからの褒め言葉をリクエストしていました。
本作でチャポンは、アンパンマン達と一緒に過ごすなかで自分が生まれた意味を考え、アンパンマンと一緒にばいきんまんに立ち向かっていく。そんな本作の内容に因み、登壇者には“今までにお仕事をする中で、落ち込んだ時に立ち直るきっかけとなった言葉、心に残っている言葉、心の支えになっている言葉を伺うと戸田さんは、「自分の人生の半分はアンパンマンと過ごしていますが、やなせ先生と出会ったことで先生が、“人生はよろこばせごっこ”だと残してくれた言葉を常に胸に刻んでいます」と原作者のやなせ先生の想い出とともに刻まれている言葉だと回答しました。
続いて山﨑さんは、「昔、ボクシングをやっていた時に、海外の選手と戦うことに対してナーバスになっていた私に、トレーナーが言った、『エジプト人も、アゼルバイジャン人も、ウズベキスタン人もみんなビビッてるから!向こうも恐いのは一緒やで!』の言葉が、今も残っています。」と回答しました。そして、蒼井さんはある先輩からの言葉として、「表現者ではなく労働者のプロを目指しなさい」と言われたことをあげて、「表現者だと思っていると、自分の思い通りに事が進まない時にがんばれなくなってしまう。みんなで作るものだから、アーティストの感覚ではなく、みんなで労働して、自分たちのためではなく、お客さんのためにモノを作るのがプロなんだ」と先輩から教わった言葉を大事にしていると話しました。
「なんのために生まれて、なにをして生きるのか」という『アンパンマンのマーチ』の一節がテーマとしても問われる本作。『アンパンマンのマーチ』の歌詞について印象的な部分を聞くと蒼井さんは、「じっくり歌詞を読むと、助けられる言葉が詰まっているんです。娘はアンパンマンが本当に大好きなので、歌詞を声に出して音読しています」と家庭でのエピソードを披露。続いて菅さんは、「最近知ったのですが、アニメで使われているのは2番だと聞いて、1番もめちゃくちゃ深い歌詞なので、ぜひ大人に聞いてほしいですね。あれからカラオケの履歴は全部、『アンパンマンのマーチ』になっています」とやなせたかし先生による歌詞の奥深さを語りました。
イベントの最後に、戸田さんは「今年も本当に素晴らしい映画になっていますので、最後まで楽しんでいってください。よかったら、何回観てもいいですからね、お友達やご近所さん、お父さん・お母さんを誘って、またぜひ劇場に来てください。」と本編上映を楽しみにしているお客さんへ作品に込めた思いを述べ、イベントは温かい空気の中、大盛況のうちに幕を閉じました。
映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』の公開を記念して、豪華声優陣とアンパンマン、ばいきんまんによる舞台挨拶の開催が決定いたしました。皆様のご来場をお待ちしております!
■日時
2025年6月29日(日) 9:20の回(上映後舞台挨拶)
※小さなお子さまにもお楽しみいただきやすいよう、音量小さめ・場内明るめでの上映となります。
■登壇者
戸田恵子、中尾隆聖、山寺宏一、蒼井優、パンサー(向井慧・尾形貴弘・菅良太郎)、アンパンマン、ばいきんまん
※敬称略
※登壇者は予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください。
■会場
新宿ピカデリー
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目15番15号
TEL: 050-6861-3011
https://www.smt-cinema.com/site/shinjuku/access.html
■チケット販売方法
チケットぴあにて販売
https://w.pia.jp/t/anpan-movie/
【先行抽選プレリザーブ】
受付期間:6月14日(土)正午~6月25日(水)11:00AM
結果発表:6月25日(水)18:00頃から順次
【一般販売】
6月26日(木)10:00AM~6月28日(土)16:00まで
※予定枚数に達し次第、販売終了。
【料金】一般:2,200円 小人:1,200円
※小人は、2歳~高校生まで
※大学生・シニア・ハンディキャップのお客様は一般料金
※1回の申込みにつき、6枚まで購入可
≪チケット発売に関する注意事項≫
※チケットぴあサイト WEBのみの販売となります。
※決済方法はクレジットカード・後払い powered by atoneのみとなります。
※お席はお選びいただけません。
※毎週(火)・(水)2:30~5:30は、システムメンテナンスのためお申し込みいただけません。
※ご購入の際は各種手数料がかかります。詳しくは購入の際ご確認ください。
※チケット料金・各種手数料は税込表示です。
※チケット購入に関するお問合わせは、http://t.pia.jp/help/ までお願いいたします。
≪当日券の販売について≫
ぴあでの一般販売終了後、残席がある場合のみ、劇場オンラインチケットシステム及び劇場窓口にて当日券を先着販売いたします。
【オンライン】 2025年6月29日(日)0:00(=6月28日(土)24:00)より発売
【劇場窓口】 2025年6月29日(日)劇場OPEN時より発売
※ムビチケカード・各種前売券使用不可。
※特別興行につき、各種無料券・割引券はご利用いただけません。
※オンライン販売で完売の場合、窓口の販売はございません。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
<ご注意事項>
■全席指定席となります。チケットをお持ちでない方はご覧になれません。
■2歳未満のお子様は、保護者の方の膝上鑑賞の場合に限りチケットは不要です。
(2歳以上のお子様はチケットをご購入ください。)
■転売目的でのチケット購入及び転売は固くお断りいたします。
■チケットご購入・お引換後の変更およびキャンセルはいたしかねます。
■会場内ではマスコミ各社の取材による撮影、記録撮影が行われ、テレビ・雑誌・ホームページ等にて、放映・掲載される場合がございます。また、イベントの模様が後日販売されるDVD商品等に収録される場合がございます。予めご了承ください。お客様の当催事における個人情報(肖像権)については、このイベントにご入場されたことにより、上記の使用にご同意いただけたものとさせていただきます。
■場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオによる撮影・録音等は固くお断りいたします。
■ご鑑賞中は携帯端末の音や光が出ないようご設定ください。
■舞台挨拶中の途中入場はご遠慮ください。
■ゲストへの花束・プレゼント等はお渡しできません。
■イベントは、やむを得ない事由により急遽変更・中止になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
■発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合はご来場をお控えください。
■車いすをご利用のお客さまは車いすスペースでのご鑑賞となります。車いすスペースに限りがあるため、ご利用人数によっては所定のスペース以外でご鑑賞いただく場合がございます。また、イベントの内容やマスコミ取材により、所定のスペースからご移動いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
映画『それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!』のグッズが登場!
映画といっしょにたのしんでね♫
★えいが「それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!」ぬいぐるみ
クレーンゲーム専用景品(セガ フェイブ/6月下旬)
映画に登場するチャポンをはじめ、傘を持ったアンパンマン、ばいきんまん、ドキンちゃんがラインナップ!かわいいなかまたちのぬいぐるみを集めちゃおう♪
★あつまれアンパンマンP84 ¥220(税込)(バンダイ/7月上旬発売予定)
「あつまれアンパンマンシリーズ」の84弾は、夏らしいなかまたちがラインナップ♪
アンパンマンとチャポンはりんご飴を持ったおそろいのポーズで登場するよ!
★映画アンパンマン2025柄 長袖Tシャツ ¥1,760(税込)(バンダイ/6月下旬発売予定)
アンパンマン、ばいきんまん、チャポンが大きくプリントされた元気なデザインの長袖Tシャツ!ブルーとピンクの2色展開です。
サイズ:80/90/95/100cm
★映画アンパンマン2025柄 バスタオル ¥1,980(税込)(バンダイ/6月下旬発売予定)
アンパンマンとチャポン、なかまたちがデザインされたバスタオル♪綿100%で、サイズはお子さまにちょうど良い約50cm×100cmです。
★びっくらたまご 映画それいけ!アンパンマン チャポンのヒーロー!編 ¥495(税込)(バンダイ/6月下旬発売予定)
びっくらたまごから、映画にでてくる「チャポン」を含む最新作が登場!
入浴剤が溶けると中からマスコットが1つ出てきます。
ラインナップはアンパンマン、ばいきんまん、めいけんチーズ、ドキンちゃん、チャポンの全5種類!入浴剤はアンパンマンたちの顔の形で、溶かすと黄緑色のお湯となりマスカットの香りが楽しめます。
★アンパンマンゼリー(ナガノパープル&つがるりんご)(シャインマスカット&山梨白桃)不二家洋菓子店専用商品 ¥345(税込)(不二家/6月27日(金)発売予定)
チャポンたちを容器にデザインしたゼリーです。味は「ナガノパープル&つがるりんご」と「シャインマスカット&山梨白桃」の2種類。お腹に優しいイソマルトオリゴ糖と植物性乳酸菌が配合されています!
★アンパンマンおたのしみ袋2025SU オープンプライス(不二家/7月15日(火)発売予定)
アンパンマンとばいきんまんの2種のお面が楽しめる、限定デザインの手提げに入った、夏にぴったりのアンパンマンのお菓子5品詰め合わせ。おたのしみノートつき!
※商品によっては品切れの場合がございますので予めご了承ください。
ガストやバーミヤンなどすかいらーくグループの5ブランドで対象のキッズメニューを注文すると、
今だけチャポンの描かれたミニアイテムとポイントカードがもらえるよ!※なくなり次第配布終了
●配布期間はお店によって異なる場合があります。
●オリジナルグッズにはチャポンは描かれておりません。
©やなせスタジオ
©やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
©やなせたかし/アンパンマン製作委員会2025